簡単☆小籠包風☆ほうれん草入り【メインレシピ】

■ 簡単☆小籠包風☆ほうれん草入り
【 材料 】60個分
★肉タネ
・豚挽き肉 200g
・玉ねぎ 1/2個
・ほうれん草 30gくらい
・にんにく 2かけ
・にんにくすりおろし 大さじ1/2
・生姜すりおろし 大さじ1/2
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・胡麻油 大さじ1
・ブラックペッパー 少々
・餃子の皮 60枚
☆スープゼリー
・水 100ml
・鶏ガラスープの素 大さじ1
・ゼラチン 4g
【 作り方 】
1.水を沸騰させ、鶏ガラスープの素とゼラチンをよく混ぜて冷やしゼリーを作る。
2.玉ねぎ、にんにく2かけ、ほうれん草をみじん切りし3分レンチン。
3.ボールに肉タネの残りの材料をすべて入れ、1の野菜も入れ、まとめる。
4.スープゼリーが固まったらフォークで崩し3の肉タネに混ぜる。

5.4の肉タネを餃子の皮で包む。




6.フライパンに水を入れ、小皿を裏返して置き、その上にお皿、その上にクッキングシートを敷き、その上に小籠包をくっつかないように並べる。
7.フライパンに蓋をし5分蒸す。
※蒸しすぎるとスープがあふれでるので注意
クッキングシートの変わりにレタスでもOK~
餃子の皮で作っているので小さめです
皮が餃子なので小籠包のモッチリ感はありません~(゚Д゚*)
あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja

Comment