雲丹いくら丼【 メインレシピ 】

■ 雲丹いくら丼
もっとオシャレなネーミングにするべきか~(゚Д゚*)
【 材料 】
・ご飯
・うに
・いくら
・ねぎ
・醤油
・わさび
【 作り方 】
1.ご飯を器に盛る。
※うにを乗せるので少な目に。
2.のご飯の周りにうにを並べ、山頂部分にいくらを乗せる。
3.小口切りにしたねぎを上から散らす。
4.わさび醤油を食べる時に上からかける。
ちょっと特別な日に作った雲丹いくら丼です~(゚Д゚*)
この日はスパークリングワインと共に頂きました~
ドンペリよりウマイと一時期話題になったスパークリングワイン☆
¥1,580 安~(゚Д゚*)
私はドンペリは飲んだことがありませんが、
これは辛口で上品な味で好きです~(σ・з・)σ
本当は、うに独特のミョウバン(形を崩さない、保存のために使用する)のえぐみの無い
塩水うにで作りたかったです~(・ε・*)
(北海道で食べた塩水のうにの甘味と鼻に抜ける芳醇な香りが忘れられません)
いつもパスタを盛るお皿に盛れば、渋い雲丹いくら丼もおしゃれな感じに~
名古屋のおしゃれなビルにある「 美食 米門 」というお店のメニューをまねして盛り付けました。
ウニといくらの合わせ飯『UNIKURADON』¥6,090 ひぇ~(゚Д゚*)
「 美食 米門 」HP
Comment