鯖ちらし弁当



■ 鯖ちらし弁当

【 メニュー 】
・鯖ちらし
・豆板醤もやし
・小松菜辛子和え

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

蒸しパン【お菓子】



■ 蒸しパン

★蒸しパン

【 材料 】

・小麦粉 80g
・三温糖 10g
・牛乳 120g
・ベーキングパウダー 4g

【 作り方 】

1.材料をすべて混ぜる。

2.フライパンに水を入れ沸騰させる。

3.小鉢に紙カップをしき、生地を入れ、フライパンに並べ、アルミでフライパンに蓋をする。

4.3を中強火で12分蒸す。




20g程度野菜や果物を混ぜると
色んな蒸しパンができます~

甘くないので、
甘いのが好きな方は
砂糖を増量してください(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja

Tag:お菓子  Trackback:0 comment:0 page to top

ポークソテー弁当



■ ポークソテー弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・ポークソテー
・玉子そぼろ
・茄子としめじのしぐれ煮
・もやしナムル

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

ドライカレー弁当



■ ドライカレー弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・ドライカレー
・目玉焼き
・ししとう焼

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

鶏照り焼弁当



■ 鶏照り焼弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・鶏照り焼
・玉子そぼろ
・わかめわさび和え
・茄子のトマト煮

★鶏照り焼

【 材料 】

・鶏もも
・めんつゆ
・生姜
・酒
・はちみつ
・オリーブオイル

【 作り方 】

1.鶏ももを切る。

2.フライパンにオリーブオイルをしき、めんつゆ、酒、生姜、はちみつを1の鶏ももに揉み込み表面を焼く。

3.2の鶏ももの表面に焼き目が付いたら取りだし、ラップしてレンチン。

4.3の鶏ももと汁を2のフライパンに戻し軽く焼く。

5.4の鶏ももを1口大にそぎ切りにする。

レンチンで時短~(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

鮭ほぐし弁当



■ 鮭ほぐし弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・鮭ほぐし
・玉子そぼろ
・ブロッコリー芯ごま和え
・もやしの豆板醤炒め

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

タンドリーチキン弁当



■ タンドリーチキン弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・タンドリーチキン
・玉子そぼろ
・ししとう焼浸し
・茄子の焼浸し

★タンドリーチキン

【 材料 】

・鶏もも
・ヨーグルト
・コンソメ
・カレー粉
・ガラムマサラ
・一味
・ブラックペッパー

【 作り方 】

1.鶏ももを切る。

2.袋に1の鶏と材料を全部入れ揉む。

3.2の鶏をグリルで焼く。

袋で揉めばにおいもつかず楽チンですね~(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

ポークソテー弁当



■ ポークソテー弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・ポークソテー
・玉子そぼろ
・水菜わさび和え
・もやしナムル

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

焼鯖弁当



■ 焼鯖弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・焼鯖
・だし巻き
・ほうれん草おかか和え
・茄子の豆板醤炒め

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

牛煮弁当



■ 牛煮弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・牛煮
・のり入りだし巻き
・ほうれん草ごま和え
・アスパラソテー

★牛煮

【 材料 】

・牛薄切り
・めんつゆ
・生姜
・酒
・はちみつ
・オリーブオイル

【 作り方 】

1.フライパンにオリーブオイルをしき、牛肉を焼く。

2.めんつゆ、酒、生姜、はちみつを1に加え、煮る。

紅生姜をのせても~(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

餅つき器もHBもない!一升餅

■ 一升餅

餅つき器もホームベーカリーもない!
しかし!餅が作りたい!!

もち米を普通につくと
どうしてもツブツブ感が残ってしまう。

じゃ~炊く前に
滑らかにしてしまえ~(゚Д゚*)

★一升餅

【 材料 】

・もち米 10合(1.5キロ)
・水 700ml
・餅とり粉 米粉or片栗粉

・食紅赤 食紅に付いてるさじで1
※ピンクの餅にする場合

文字用
・食紅赤 食紅に付いてるさじで3
・水 大さじ1

【 作り方 】
餅を2つに分けて作ります。
※炊飯器が5合炊きの為

1.もち米5合をよく洗い、1時間水に浸け、ざるで水をサッと切る。
※水は分量外

2.1のもち米と分量の水をフープロにかける。
◎ピンクの餅にする場合は水に食紅を溶かしてからフープロにかける。
※滑らかになるまで。

3.炊飯器に2のもち米をおかゆモードで炊飯。
※お粥モードじゃないと炊飯中吹き出します。


3.炊き上がったもち米を炊飯器から炊飯釜を取りだし、そのまま麺棒で10分くらいつく。


4.伸びるようになったら、まな板の上に餅とり粉をまぶし、その上に上げて丸く成形。
※手は濡らす。


5.表面にも餅とり粉をまぶし、1日乾燥させる。
※文字を書く場合は表面に餅とり粉をまぶさない。
まぶすと字がにじみます。

6.1日乾燥させたら文字を書きます。
食紅と水を混ぜ、筆で書く。
筆は水分少な目で書いて下さい。
※流れ防止

半一升餅で1日半乾燥させると
いい感じに固くなります~(゚Д゚*)

半一升餅と残りの半分は小餅を作りました~

5月上旬に作り初めて5日目でカビが生えました(´д`|||)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag: ご飯レシピ  Trackback:0 comment:0 page to top

はまちの味噌漬け焼弁当



■ はまちの味噌漬け焼弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・はまちの味噌漬け焼
・だし巻き
・なすチーズ焼
・ピーマン焼浸し

★はまちの味噌漬け焼

【 材料 】

・はまち切身
・味噌
・生姜
・酒

【 作り方 】

1.材料を全部袋に入れ揉む。

2.1をグリルで焼く。

味噌はこげやすいので注意~(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

ジョンソンヴィルソーセージ弁当



■ ジョンソンヴィルソーセージ弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・ジョンソンヴィルソーセージソテー
・玉子そぼろ
・茄子のカレー焼
・えのきの梅酢和え

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

鶏のわさび焼弁当



■ 鶏のわさび焼弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・鶏のわさび焼
・玉子そぼろ
・わかめおかか
・大根浅漬け

★鶏のわさび焼

【 材料 】

・鶏もも
・チューブわさび ※鶏もも100gに10センチくらい
・酒

・オリーブオイル

【 作り方 】

1.鶏ももを切る。

2.1の鶏ももにわさび、酒をもみ込む。

3.フライパンにオリーブオイルをしき、2を焼く。

4.3の鶏ももの表面に焼き目が付いたら取りだし、ラップしてレンチン。

チューブわさびの塩分で~(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

豚の生姜焼弁当



■ 豚の生姜焼弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・豚の生姜焼
・玉子そぼろ
・茄子の味噌焼
・きゅうりのゆかり漬け

★豚の生姜焼

【 材料 】

・豚薄切り
・めんつゆ
・生姜
・酒

【 作り方 】

1.フライパンにオリーブオイルをしき、豚薄切りを焼く。

2.めんつゆ、酒、生姜で味付け。

めんつゆマジック~(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

牛トマト炒め弁当



■ 牛トマト炒め弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・牛トマト炒め
・玉子そぼろ
・水菜わさび和え
・きゅうり豆板醤漬け

だし巻き→玉子そぼろ
カップを使わずのっけ弁
にするだけで5分は時短できます~

寝坊により
連続のっけ弁当~(゚Д゚*)

★牛トマト炒め

【 材料 】

・牛薄切り
・コンソメ
・ブラックペッパー
・トマト缶
・オリーブオイル

【 作り方 】

1.フライパンにオリーブオイルをしき、牛薄切りを焼く。

2.トマト缶を入れ、コンソメ、ブラックペッパーで味付け。

家で食べるならニンニク入れるとウマイですね~(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja

Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

鶏の豆板醤焼弁当



■ 鶏の豆板醤焼弁当

【 メニュー 】
・ご飯
・鶏の豆板醤焼
・玉子そぼろ
・茄子の生姜焼
・きゅうり浅漬け

★鶏の豆板醤焼

【 材料 】

・鶏もも
・豆板醤
・生姜
・酒

・オリーブオイル

【 作り方 】

1.鶏ももを切る。

2.フライパンにオリーブオイルをしき、豆板醤、酒、生姜を1の鶏ももに揉み込み表面を焼く。

3.2の鶏ももの表面に焼き目が付いたら取りだし、ラップしてレンチン。

4.3の鶏ももと汁を2のフライパンに戻し軽く焼く。

5.4の鶏ももを1口大にそぎ切りにする。

レンチンで時短~(゚Д゚*)

あざらしって毛が生えてる~
「もふもふあざらし」
ナウオンセール!https://store.line.me/stickershop/product/1039415/ja


Tag:ふつうの弁当  Trackback:0 comment:0 page to top

プロフィール

C.

Author:C.
酒好きで過去の武勇伝は数多く…
今考えればトリ肌ものです…

スノボ大好き温泉大好き
サッカー大好き
もちろんお酒も大好きな

一応~調理師
ちょい~フリーランス女子です

最近スマホからの投稿が多いので
コメント放置ぎみです。。
すみません~

◎ 愛用中 ◎

においもつかないし清潔~

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カウンター
新着画像
おすすめ

キッチングッズ レシピ本Link:Amazon.co.jp
おしゃれインテリア    Link:Amazon.co.jp



ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」

Francfranc ONLINE SHOP フランフラン オンライン ショップ

All About COCOMO